
※2025年4月現在
※2025年4月現在
ジューク
年式2016年8月 (9年落ち)/走行距離82,481 km/色ホワイト/岐阜県/2024年11月査定
58.3万円
グレード | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
15RS | 8.3 〜 108.2万円 | > |
15RS アーバンセレクション | 18.7 〜 86.8万円 | > |
15RS タイプV | 13.9 〜 107.2万円 | > |
15RS パーソナライズパッケージ | 26.8 〜 109.5万円 | > |
15RX | 12.7 〜 195.1万円 | > |
15RX 80thスペシャルカラーリミテッド | 27.4 〜 137.0万円 | > |
15RX Vアーバンセレクション | 30.5 〜 175.2万円 | > |
15RX Vアバンセレクションパーソナライゼーション | 33.1 〜 163.3万円 | > |
15RX Vセレクション | 28.6 〜 273.0万円 | > |
15RX Vセレクション スタイル ニスモ | 65.3 〜 207.9万円 | > |
15RX Vセレクション ドレスアップ | 21.3 〜 180.6万円 | > |
15RX Vセレクション パーソナライゼーション | 37.1 〜 176.4万円 | > |
15RX VセレスタイルニスモアラウンドビュモニタP | 32.7 〜 267.9万円 | > |
15RX アーバンセレクション | 15.4 〜 134.1万円 | > |
15RX アーバンセレクションスタイリブラックパック | 12.7 〜 134.3万円 | > |
15RX シンプルパッケージ | 27.1 〜 128.2万円 | > |
15RX タイプV | 6.2 〜 134.8万円 | > |
15RX パーソナライズパッケージ | 24.6 〜 128.9万円 | > |
15RX パーソナライゼーション | 22.1 〜 143.6万円 | > |
15RX プレミアムパーソナライズパッケージ | 39.8 〜 113.0万円 | > |
15RX プレミアムホワイトパッケージ | 19.2 〜 112.1万円 | > |
15RXアーバンセレクション パーソナライゼーション | 39.4 〜 117.6万円 | > |
16GT | 12.9 〜 165.2万円 | > |
16GT FOUR | 17.7 〜 214.4万円 | > |
16GT FOUR タイプV | 24.8 〜 143.2万円 | > |
16GT FOUR パーソナライゼーション | 43.5 〜 185.4万円 | > |
16GT FOUR プレミアムホワイトパッケージ | 18.9 〜 138.5万円 | > |
16GT タイプV | 21.3 〜 91.9万円 | > |
ニスモ | 29.5 〜 227.8万円 | > |
ニスモ RS | 48.4 〜 266.0万円 | > |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
* 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。
走行距離 | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
10,000km | 20.3 〜 235.0万円 | > |
20,000km | 25.7 〜 262.3万円 | > |
30,000km | 17.3 〜 233.7万円 | > |
40,000km | 9.3 〜 217.0万円 | > |
50,000km | 14.4 〜 201.1万円 | > |
60,000km | 14.8 〜 212.0万円 | > |
70,000km | 10.8 〜 246.1万円 | > |
80,000km | 9.6 〜 148.8万円 | > |
90,000km | 16.5 〜 156.5万円 | > |
100,000km | 4.9 〜 145.8万円 | > |
110,000km | 4.8 〜 122.1万円 | > |
120,000km | 19.7 〜 75.1万円 | > |
130,000km | 11.6 〜 121.1万円 | > |
140,000km | 14.0 〜 82.9万円 | > |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※日産 ジューク全体での買取相場価格を表示しております。
年式 | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
2010年(15年落ち) | 13.8 〜 101.4万円 | > |
2011年(14年落ち) | 12.7 〜 114.3万円 | > |
2012年(13年落ち) | 8.7 〜 141.9万円 | > |
2013年(12年落ち) | 23.5 〜 196.0万円 | > |
2014年(11年落ち) | 21.2 〜 205.6万円 | > |
2015年(10年落ち) | 6.2 〜 259.6万円 | > |
2016年(9年落ち) | 27.1 〜 277.6万円 | > |
2017年(8年落ち) | 21.3 〜 182.5万円 | > |
2018年(7年落ち) | 36.6 〜 225.2万円 | > |
2019年(6年落ち) | 52.5 〜 220.5万円 | > |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※日産 ジューク全体での買取相場価格を表示しております。
ジュークは2010年から日産が販売するコンパクトクロスオーバーSUV型の普通乗用車です。名前の由来は、アメフトなどでディフェンスを軽快にかわすことを意味する英単語Jukeから来ており、機敏さや前向きさという意味が込められています。その名の通り、俊敏さとSUVの力強さや安心感を併せ持つ車です。ジュークの特徴といえば、個性的なエクステリアではないでしょうか。1度見たらなかなか忘れられない、他にない独創的なデザインです。また、ジュークは海外人気の高い車種で、日本では2020年にジュークの販売が終了していますがロンドンやパリなどのヨーロッパでは2019年から2代目が登場しています。日本で初代ジュークは販売終了になりましたが後継車として「キックス」が登場しています。そんなジュークの現在の買い取り相場について見ていきます。
3年落ち
初代ジュークの後期型モデルが該当するゾーンです。2018年に一部改良が発表され、ハイビームアシストを標準装備し、新グレードの追加も行われました。しかしこれ以外では目立ったマイナーチェンジなどは行われておりません。買取価格の相場はグレードにもよりますが、90〜100万円ほどとなっています。残価率は50%程となっており、3年落ちであればこれぐらいでもおかしくはないのですが、他のSUVと比較すると残価率は低くなっています。日産に共通して言えることですが、NISMOグレードのみ残価率が高めです。
5年落ち
初代ジュークの中〜後期型モデルが該当するゾーンです。2015年に一部改良を行い自動ブレーキのエマージェンシーブレーキと車線逸脱警報を一部のグレードで標準装備しました。また、2016年からはオプションパッケージの追加設定が行われています。そのため、機能としては3年落ちとほとんど変わらないといえるでしょう。買取価格の相場はグレードにもよりますが、50〜90万円ほどとなっており、買取価格があまり安定していません。3年落ちとほぼ同等の値段で買い取ってもらえるものもありますが、ものによっては60万円以下で買い取られているものもあります。残価率は30〜40%程でかなり低くなっています。
7年落ち
初代ジュークの中期型が該当するゾーンです。2013年と2014年にマイナーチェンジが行われています。2013年にはアイドリングストップとVDCを追加搭載し、2014年にはエクステリアの変更やカラーやオプションの追加が行われています。若干安全性能面で5年落ちに劣りますが、7年落ちでも十分な機能が備わっています。買取価格の相場はグレードにもよりますが、30〜60万円程となっています。残価率は20〜30%程です。
ジュークはSUVの中でも残価率が低い傾向にあります。また、現在は販売も終了しており型落ちとなっているため買取価格が下がっていくことが予想されます。そのため、現在後継車である「キックス」が車検を迎え中古車市場に出回る前に買取を検討された方がいいかもしれません。キックスは220年から販売されているため、2023年あたりで車検を迎えます。
しかしながら、日本での販売は終了していても海外ではまだまだ人気で2代目も登場しています。また、ジュークの中古車はかなり輸出されている傾向にあります。そのため買い取ってもらうところも海外との取引があるところで買い取ってもらう方がいいでしょう。
ジュークはSUVの中では買取価格が低めです。しかしながら、海外人気が高いため過走行車でもしっかりと査定しそれなりの金額で買い取ってくれるところもあります。そのため、どこに売るかというところはしっかりと検討しましょう。また、グレードによっても買取価格が異なってきます。そのため、どのグレードが高額買取につながるのか解説していきます。加えて買取の際プラスになる人気カラーやオプションについても解説します。
・15RX
・15RX Vセレクション
・15RX Vセレクション スタイル NISMO
・15RX Vセレクション アーバンセレクション
・16GT
以上の5つがジュークの人気グレードとなります。それぞれの特徴や買取相場について解説していきます。
15RXはベーシックグレードとなっており、ジュークの魅力をお得に味わたい方におすすめです。オートエアコンやインテリジェントコントロールシステムなどの快適装備や走りが楽しくなる機能が搭載されており、エマージェンシーブレーキなどの安全装備も搭載されています。エントリーグレードとは思えない充実した装備です。ホイールはジュークの中で1番小さい16インチとなっています。買取価格は年式が古いものだと30〜40万円ほどで、年式が新しいものだと60〜80万円ほどとなっています。また、装備が簡素になったシンプルパッケージも用意されており、こちらになると少し価格が落ち込みます。
15RX Vセレクションは15RXに比べてさらに装備が充実しています。まず、ハイビームアシストやフォグランプといった運転のしやすさを向上させる機能やプッシュエンジンスターターやインテリジェントキーといった利便性を強化する機能が追加されています。ホイールもアルミホイールとなっており、17インチとインチアップしています。また、エンジンイモビライザーという防犯システムも搭載されています。買取価格は70〜90万円ほどとなっています。
次は、15RX Vセレクション スタイル NISMOについて紹介します。NISMOモデルは、日産のほかの車種でもよく目にするグレードです。NISMOはニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社の略称で、NISMOグレードはスポーティモデルになっています。15RX Vセレクション スタイル NISMOも15RX Vセレクションをベースにニスモ専用のフロントグリルやフロント&リアバンパーなどを装着し、スポーティでスタイリッシュな外観となっています。しかし、エマージェンシーブレーキやハイビームアシストといった機能はついておりません。しかし、スポーティな車が好きな方にはお勧めのグレードです。買取価格は60〜100万円以上での買取が期待できます。
次は15RX Vセレクション アーバンセレクションについて紹介します。こちらは。1.5Lエンジンを搭載した上級グレードとなっております。エクステリアや内装が15RX Vセレクションよりも豪華になっています。内装はアルミ製のスポーツペダルや本革巻きのステアリングが採用され、エクステリアはクールブラックフロントグリル、ブラックバックドアモールが装着され、より格好良く上質なデザインとなっています。買取価格は80〜100万円以上となっています。
最後は16GTについて紹介していきます。こちらは1.6Lガソリンターボの2WDモデルとなっています。機能としては15RX Vセレクションと同様ですが、専用のエンブレムやアルミ製のスポーツペダルが採用されています。しかし、仕様上アイドリングストップは搭載されていません。買取価格は、年式にもよりますが30〜80万円ほどで取引されています。また、4WDバージョンもありこちらの方が買取価格は高くなっています。
・スーパーブラック
・ラディアントレッド
・ブリリアントホワイトパール
以上の3色がジュークの人気カラーとなります。やはり定番の白と黒が人気なようです。また、赤も大変人気です。ジュークはただでさえ個性的な見た目をしているため赤にしているとさらに目を引くこと間違いなしです。1番人気はスーパーブラックですが、ベタ塗りの黒のためかなり汚れや傷が目立ちますメンテナンスを行うようにしましょう。白はジュークのスタイリッシュなデザインのおかげで膨張色でありながら引き締まった印象になります。
・エマージェンシーブレーキ
一部のグレードでは標準装備となっているものもありますが、なっていない車両は安全面も考えてつけておくといいでしょう。自動ブレーキがあると運転も安心してできます。また、エマージェンシーブレーキをつけると車線逸脱警報もついてきます。
・バックビューモニター
駐車や車庫入れの際はぜひ欲しいシステムです。安全性のためにもつけておいた方がいいでしょう。特にジュークは車体のデザイン上後方の視認性があまりよくないという特徴があります。そのため、つけておいた方がいいオプションです。
・アラウンドビューモニター
運転している車を前後左右、そして真上から見た状況が確認できるシステムです。ジュークはリヤウィンドウの視野が狭いため、つけておくと安心でしょう。
・日産オリジナルナビ取付パッケージ
ステアリングスイッチなどがついてくるオプションです。ステアリングスイッチはステアリングから手を離さずとも、オーディオの操作やハンズフリーフォン機能をつかうことがで来ます。
・Sパック
サイド、カーテンエアバッグが搭載できるオプションです。海外ではサイドおよびカーテンエアバッグの装着が義務付けられるところもあるそうです。車内にいる人間を守るには必要な機能といえるでしょう。
セルカにお申込みをいただくと、セルカと提携している全国の車屋さんにあなたの愛車を見てもらえます。
バイヤー登録数は7,000社!
お客様への連絡はセルカからのみなので、しつこい営業電話をいろんな業者から受けたり、何回も査定を受ける手間がありません。
お車のご売約後に発生する、書類の提出等の諸手続きもセルカのサポート部隊がすべてフォローいたします。
お引渡しからご入金まで、他の業者さんなどと連絡をとっていただく必要は一切ありません。
一括査定などの買取業者はお車を買い取ったあと、車屋さんに再販します。
このときにかかる費用や買取業者の利益分が予め査定額から 引かれています。
セルカでは間に入る業者を飛ばして、実際に「この車がほしい!」という方に直接車を買ってもらうことができるため、買取業者が得ている利益や手数料をお客様に還元できます。
車種 | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
エクストレイル | 11.9 〜 669.5万円 | > |
デイズ | 18.0 〜 221.5万円 | > |
ティアナ | 9.9 〜 262.5万円 | > |
セレナ | 9.5 〜 531.0万円 | > |
マーチ | 5.5 〜 361.9万円 | > |
フェアレディZ | 36.4 〜 1283.9万円 | > |
エルグランド | 13.4 〜 678.3万円 | > |
キューブ | 5.5 〜 198.1万円 | > |
モコ | 5.5 〜 136.4万円 | > |
ルークス | 0.0 〜 275.1万円 | > |
オーラ | 105.8 〜 459.1万円 | > |
NV350キャラバンバン | 37.4 〜 540.6万円 | > |
ノート | 8.8 〜 353.5万円 | > |
デイズルークス | 6.3 〜 188.4万円 | > |
スカイライン | 16.3 〜 9416.0万円 | > |
スカイラインクロスオーバー | 0.0 〜 260.9万円 | > |
ティーダ | 6.6 〜 115.4万円 | > |
NT100クリッパートラック | 17.8 〜 281.6万円 | > |
ジューク | 6.2 〜 273.0万円 | > |
NV100クリッパーバン | 14.9 〜 540.6万円 | > |
NV200バネットバン | 28.4 〜 740.3万円 | > |
ムラーノ | 18.2 〜 212.9万円 | > |
ラフェスタ | 8.3 〜 195.9万円 | > |
キャラバン | 15.8 〜 600.4万円 | > |
NV200バネットワゴン | 34.2 〜 501.8万円 | > |
フーガ | 13.5 〜 492.3万円 | > |
リーフ | 19.4 〜 455.5万円 | > |
NV100クリッパーリオ | 12.5 〜 248.6万円 | > |
クリッパーバン | 7.8 〜 78.3万円 | > |
サニートラック | 67.7 〜 511.4万円 | > |
フーガハイブリッド | 10.6 〜 516.8万円 | > |
プレジデント | 46.1 〜 442.4万円 | > |
シーマ | 19.3 〜 1137.2万円 | > |
グロリア | 19.2 〜 403.1万円 | > |
オッティ | 3.9 〜 74.1万円 | > |
ローレル | 21.2 〜 1652.8万円 | > |
マイクラC+C | 8.3 〜 149.3万円 | > |
クリッパートラック | 13.8 〜 142.5万円 | > |
アトラストラック | 32.0 〜 599.5万円 | > |
デュアリス | 5.5 〜 150.8万円 | > |
アリア | 239.7 〜 855.3万円 | > |
シルフィ | 11.4 〜 186.7万円 | > |
AD | 13.1 〜 206.1万円 | > |
プレサージュ | 4.9 〜 95.7万円 | > |
ウイングロード | 7.5 〜 149.1万円 | > |
ラシーン | 25.9 〜 450.6万円 | > |
ピノ | 7.0 〜 54.0万円 | > |
NV150AD | 9.0 〜 161.8万円 | > |
シルビア | 73.7 〜 948.3万円 | > |
キューブキュービック | 0.0 〜 87.2万円 | > |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
* 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。
セルカは無駄な工程を一切省き、
直接お客様と弊社とでやり取りします。
バイヤー数の数では日本有数!満足のいく取引が多数行われています。
セルカでは提携店、認定査定士を数多く有しているので、バイヤーが安心して入札できます。
セルカで競るのは値段のみ!営業電話は一切ありません!
セルカがお車の書類、代金の支払いなど全ての手続きを代行!安心してお取引き頂けます。